渡辺パイプ社

-
ユーザー企業情報
① 社名:渡辺パイプ社
② 業界ジャンル:専門商社
③ 会社概要:
管工機材・住宅設備機器の販売を中心に、建設・設備業界を支える総合商社様です。
全国に拠点を持ち、業界のDX推進にも積極的に取り組まれています。 -
課題
・人事システムとSmartHRの連携不足による業務負荷
人事システムとSmartHRの双方向連携が十分に整備されておらず、社内システムを用いながら手作業でデータを管理されていました。
・手作業による入力、確認作業の負担
データの二重入力や転記作業が発生しやすく、入力ミスや確認作業に多くのお時間を割いていることに課題を持たれておりました。
・給与/勤怠情報の管理の煩雑化
最新の給与データや勤怠情報の更新・管理を手作業で行われていたため、情報の正確性やタイムリーな反映が難しいご状況でした。 -
解決策
① SmartHR ⇔ 人事システム間の双方向データ連携ツール構築
要件定義からテストまでを一貫して担当し、連携対象システムの調査・仕様把握・要件整理・非機能要件確認を実施しました。加えて、安定した双方向データ連携基盤の設計・API仕様の検討・決定を行い、将来的なシステム追加や機能拡張にも対応可能な仕組みをづくりもご支援をさせていただいております。
② 業務の一元化と自動化の実装
インフラ環境の整備、API開発、データ入出力処理の実装を通じて、業務の一元化と自動化を行うことで、自動データ連携による入力ミスの防止策を実施し、単体・結合・負荷・セキュリティテストを通じた品質保証を実施しました。 -
導入効果
・業務効率化、入力ミスの削減
SmartHRと人事システムの自動連携を構築することで、手作業による入力や転記を不要にし、また、入力ミスの抑制を実現することで、人事データの確認や処理にかかる時間の大幅な短縮にも成功いたしました。
・リアルタイムな情報共有の実現
給与・勤怠・人事情報の一元管理環境を整備し、情報の確認や更新を即時に行える仕組みを構築することで、現状は部門間での連携をスムーズに進めてられているとの声をいただいております。
・人事業務の精度向上
常に最新データに基づく処理が行える環境を提供し、給与計算や勤怠管理の精度向上を実現いたしました。結果、確認や修正への対応工数の軽減につながっております。
・将来拡張への対応基盤の整備
API連携基盤を構築することで、制度改正や新システム追加にも柔軟に対応可能な環境を整備し、業務変化へのスムーズな対応体制を確立することができました。