MENUCLOSE
お問い合わせ

AWS環境構築

ホーム 事例・活用シーン AWS AWS環境構築

AWS環境構築

2025.10.15
AWS

TCMC社

  • ユーザー企業情報

    ① 社名:TCMC社
    ② 業界ジャンル:通信業
    ③ 会社概要:
    通信ネットワークの構築から故障対応、コールセンター、24時間保守まで幅広く手がける通信インフラサービス企業様です。ICTやエネルギー分野にも対応し、技術支援や人材育成、災害・セキュリティ対策に取り組まれています。

  • 課題

    ・物理インフラの老朽化、保守負担の増加
     オンプレミス環境のサーバーやネットワーク機器が老朽化し、保守・更新コストの増加に加えて、物理的な制約のある状況での障害対応やセキュリティ対策にも課題を抱えておられました。

    ・BCP(事業継続計画)対応の不十分さ
     災害や障害発生時のバックアップ体制が十分でなく、業務停止リスクへの対応に課題をお持ちでいらっしゃいました。

    ・リモートワーク対応の柔軟性不足
     オンプレ環境では社外からのアクセスに制限があり、VPNや専用端末の利用を必要とされていたため、AWS環境でのシンクライアント運用により、セキュアかつ柔軟な働き方を実現されたいご意向をお伺いしておりました。

    ・スケーラビリティ、拡張性の限界
     新規拠点の追加やユーザー増加に対応する際、オンプレ環境では物理的な制約があり、迅速な対応が難しい状況であったため、必要に応じてリソースを柔軟に拡張可能な環境の実現を目指しておられました。

  • 解決策

    ・AWS環境へのシンクライアント対応インフラ構築
     老朽化したオンプレ機器からの脱却を前提に、災害時でも業務を継続できる冗長構成を考慮しつつ、オンプレ環境で運用していたシンクライアントをAWS上で稼働させるためのクラウド基盤を新規に構築いたしました。

    ・業務継続性 / 柔軟性を考慮したクラウド移行
     BCP対応やリモートワーク環境の整備を目的に、可用性・拡張性に優れたAWS環境への移行作業を実施するとともに、社外からの安全なアクセスを確保するセキュアな接続環境や、ユーザー数・拠点追加に応じたスケーラブルなインフラ設計を組み込みました。

  • 導入効果

    ・業務継続性、保守負担の軽減
     老朽化したオンプレミス環境からAWSへの移行支援を行うことで、物理機器の管理や障害対応の負担を軽減し、安定した運用環境の構築を可能にいたしました。

    ・リモートワーク対応の強化
     AWS環境でのシンクライアント運用を導入することで、社外からの安全なアクセスを実現するとともに、VPNや専用端末の管理を簡素化し、その結果、柔軟な働き方を実現されています。

    ・情報共有、アクセス性の向上
     クラウド環境の活用により、拠点間・部署間での情報共有をリアルタイム化が可能になり、業務のスピードと連携力の向上に寄与しています。

    ・拡張性、柔軟性の確保
     新規拠点やユーザー追加にも迅速に対応可能なインフラ基盤を整備し、事業成長やシステム拡張に柔軟に対応できる体制を構築いたしました。


CONTACT
シスラボのサービスについてのご相談は、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。